品質向上

基本的な考え方

TOPPANエッジおよび子会社は、社会を支える情報インフラの一端を担う企業として、単なる品質保証・品質管理のための仕組みの構築から、顧客目線の発想と行動を徹底し、お客さまの満足度向上のため、広く「業務の質」「仕事の質」「企業の質」を高め、継続的な改善を積み重ねることで、社会にとって欠くことのできない「信頼されるパートナー」としての地位を確立してまいります。

基本的な考え方図

品質の保証・向上

当社および子会社は、「品質優先」を基本とし、常にお客さまにご満足いただける品質の製品・サービスを提供するために、継続的な品質改善活動を行っています。本社機構の品質管理部門が当社および子会社を統括し、製品・サービスの開発・設計から製造まで、全ての生産工程におけるデザインレビュー、4M変更管理の徹底など事前防止策、再発防止策を展開。生産事業所を中心に取得した品質マネジメントシステム(ISO9001)にのっとった年1回の内部監査に加え、本社機構による統制を目的とした監査など、恒常的な品質保証体制の確立によって品質の向上を図っています。
また、品質情報の水平展開、専門的知見による品質討議など、知識、ノウハウに関する情報共有や知識の底上げを、さまざまな会議体を通じて積極的に行っています。

  • ※4M:
    Man(人)、Machine(機械)、Material(材料)、Method(方法)

主な会議体

全社品質会議(半期に1度)

  • 品質事故防止を目的とした品質情報の共有化、品質改善策の水平展開を図る
  • デジタル関連ビジネスの開発部門、生産事業所の品質保証部門(全国)が参加

品質部長会議(四半期に1度)

  • さまざまなテーマを専門的な知見をもって討議することで、知識やノウハウを集結。サプライチェーン全般でビジネスパートナーと連携した品質向上活動も展開
  • デジタル関連ビジネス・生産部門の品質管理部門長で構成

グローバル品質会議(1年に1度)

  • 海外子会社の品質事故防止を目的とした品質情報の共有化、品質改善策の水平展開を図る
  • 海外子会社の品質管理関部門が参加し実施

ISO9001認証取得状況

事業所名 登録番号
トッパン・フォームズ・セントラルプロダクツ株式会社 JQA-QMA6984
トッパン・フォームズ西日本株式会社 JQA-QMA11040
トッパン・フォームズ東海株式会社 JQA-QMA12322
トッパン・フォームズ関西株式会社 JQA-QMA12522
TOPPANエッジ・サービス株式会社 JP25913
北海道トッパン・フォームズ株式会社 JQA-QMA12871
トッパン・フォームズ株式会社
BPO統括本部日野センター
JQA-QMA13584
TOPPANエッジ株式会社
製造統括本部
コンテンツマネジメントセンター
JQA-QMA13708

    ※2023年4月1日以降に順次社名変更手続きを実施中

製品の安全性の徹底的な追求

TOPPANエッジの製品・サービスをお客さまに安心してお使いいただくために、「お客さまにとって使いやすい製品・サービス」なのか、「お客さまの業務運用が効率的に回る製品・サービス」なのかを追求し、その実現のために、企画・設計段階からデザインレビューを実施し、安全性の追求に努めています。資材の購入に関しては、原材料含有化学物質管理基準を定め、安全と環境に配慮した原材料の調達を行い、安全でより環境にやさしいものづくりに取り組んでいます。例えば、withコロナの時代に適したオリジナルのランニングマスクを企画し製造・販売した際は、家庭用品規制法などに準拠し、含有有害物質に関する当社基準に適合した繊維原料を使用しました。製造時にはマスク専用の製造ラインと、ミシン針やハサミなどの厳格管理、検針機によるチェック体制を構築しました。またお客さまから調査依頼があった場合には、生産工場の管理システム・製品に対する化学物質の含有調査などに個別に対応しています。

品質管理検定(QC検定)の取得推進

品質優先の「ものづくり」を行うために、品質重視の考えを風土として浸透させることが必要であると考えています。そこで品質管理検定(QC検定)の客観的な評価と、より高いレベルへ継続的に挑戦できる点に着目し、2013年3月から製造部門の責任者を対象に、QC検定取得を推進しています。これは品質と安全に万全を期す人づくりこそが、目標達成の近道であると考えるからです。その後対象者を営業、開発、スタッフなどの間接部門へも広げ、現在は協力会社にも広がりつつあり、当社の勉強会に参加いただきながら品質管理の考え方の習得を目指しています。
今後もさらに対象を広げ、より一層当社および子会社統一の品質管理レベルの維持と向上を図っていきます。

【QC検定取得者の推移】

締日 横軸 累計合格者 1級 2級 3級 4級
2020/3/31 2019年度 2,660 8 256 2,271 125
2021/3/31 2020年度 2,741 8 259 2,344 130
2022/3/31 2021年度 2,759 8 262 2,359 130
2023/3/31 2022年度 2,925 8 279 2,508 130
  • 2020年3月、2022年3月は、新型コロナウィルス感染拡大防止により中止

社外向け研修の実施

2017年からお客さまや外部機関を対象に、「品質」をテーマとした研修を実施しています。これまで金融業(証券、銀行、生保)、教育産業、製造業、ISO審査機関など、6社延べ7回、約70名に向けて、①データ・プリント・サービス(DPS)での個人情報を守る(漏えいを防止)ための基本的な取り組み事項 ②脳科学を活用したヒューマンエラー防止 ③POSTEXにおけるお客さま先での印字~加工までの品質管理ポイント といったテーマで実施。未然防止の基本的な考え方や品質教育、現場での注意喚起の重要性についてご紹介しています。