お知らせ
トッパンフォームズ、ペーパーレストラン2016の開催に協力
2016年9月13日
情報管理ソリューションのトッパン・フォームズ株式会社(以下、トッパンフォームズ)は、一般社団法人日本ペーパークラフト協会と株式会社オフ・クリエイト-クリ8が共催するイベント「ペーパーレストラン2016-紙の力・紙を使いこなしたアートの世界 -『KAMI神になった動物たち』-むかしむかし動物たちは神であった-」の開催に協力します。トッパンフォームズでは、五感に訴えるコミュニケーションの開発と提案を継続的に行っており、そのためのクリエイティブ活動を支援しています。本イベントへの協力はその一環です。
本イベントは2016年10月30日(日)から11月6日(日)まで、東京・汐留のトッパンフォームズビル1階で開催されます。「ペーパーレストラン」展は一昨年から開催しており、以下の3部構成となります。今年の作品展示には、都立大崎高校「ペーパージオラマ部」の特別出展も含まれます。

- 21人のペーパーアーティストによるオリジナル作品展示
- 出展作家:
- 秋山美歩/アクツユウト/AJIN/石川日向/加藤幸吉/黒須和清/佐倉圭/高橋孝一/高橋洋一・高橋としえ/竹中健志郎/田島司/長尾昌枝/中村耕二/中山ゆかり/張江真代/百鬼丸/古橋恵美/ベーネ/松本康孝/村尾沙織/幸印(50音順)
- 日時:
- 10月30日(日)~11月6日(日)午前10時~午後7時(最終日は午後5時)
- ワークショップ
その1 子供の紙工作「どうぶつ神社を作ろう」
子供たちが作るペーパークラフトで日本の伝統文化を知り・感じる- 日時:
- 10月30日(日)午前10時~正午
- 対象:
- 小学生25名(保護者同伴で、グループ参加が条件 申し込み先着順)
大人の趣味と実益を兼ねた紙工作で「紙工芸」を目指した「わざ」の世界を体験- 日時:
- 10月30日(日)午後3時~午後5時
- 対象:
- 成人男女25名(申し込み先着順)
- セミナー&切り絵ライブ
セミナー「切り絵の東西南北」- 概要:
- 世界と日本の切り絵紹介、アートとしての拡がりと魅力を知る
- 講師:
- 篠原洋氏(切り絵の森美術館副館長、「国際切り絵トリエンナーレ2016」主催)
- 出演:
- 切り絵―ター 百鬼丸
- 日時:
- 11月2日(水)午後3時~午後5時(午後2時30分開場)
※子供の紙工作、大人の紙工作、セミナー&切り絵ライブ全て参加費無料
申し込みはペーパークラフト協会の専用ページから http://www.j-papercraft.com/
最終締め切りは10月21日(金)
「ペーパーレストラン」に関するお問い合わせは
一般社団法人日本ペーパークラフト協会
http://www.j-papercraft.com/
住所:東京都新宿区下宮比町2-14飯田橋KSビル
TEL:03-3513-5810 担当:楠
以上